2016年1月23日土曜日

簡易カーナビを構築

1月16、17日、チャイヤプーム県に行く機会がありました。

去年も一回行っているので、だいだいの道は分かるのですが、念のため、GoogleMapのナビを設定しました。

これまでは、携帯電話でGoogleMapを使っていましたが、バッテリーの消耗が激しく、長時間のドライブでは運用できないなと思っていました。

それで、今回携帯電話はWifiスボットとしてのみ使うことにし、タブレットでテザリング接続してみました。

携帯電話だと、車内で置き場所に困らないのですが、8インチタブレットだと置き場所に困ります。

それで、思いついたのが、この方法。

Untitled

私が使っているタブレットは、LenovoのYagaTablet 2なのですが、このタブレットには、スタンド部分があります。普段使っているときも、すごく重宝しているスタンドですが、今回、カーオディーオの隙間に差し込みました。奥まで差し込めませんでしたが、落ちはしないだろうと予想し、使ってみました。

Untitled

結構いい感じの外観でしょ?

結果、がたがた道を走っているとき、2、3回外れて落下しましたが、とりあえず使えました。

でも、やはり不安定なので、落下しないようにもう少し他の方法を考えなければと思います。
あと、欠点としては、タブレットが邪魔して、カーオーディオの操作ができないことです。かろうじて音量の調整ができるぐらいです。

以上2つの問題を解決する方法を思いついたのですが、それは次回紹介します。

0 件のコメント:

コメントを投稿