2014年9月30日火曜日

KFC Black Magic Box Set

日曜日の昼、ムスコのIDカードを作りにロータスへ行きました。IDカードを作って、2階のスーパーで昼ご飯を選んで、さあ、会計をしようとレジに並んだとき、ヨメが

「KFCでなんか買いたい」

というので、ヨメとムスコを先にKFCに行かせ、私は会計をしてから、KFCで合流しました。

一緒に注文しなかったので、何を買ったのかは全然知りませんでした。おかずの足しにフライドチキンでも買ったのかなと思っていました。


店を出たら、息子がペプシを飲んでいたので、どうやらセットメニューを買ったようです。


あまり気に留めず、帰宅して袋を開けたら、フライドチキン1切れ、ピリ辛チキン2切れ、フライドポテト、ハンバーガーまでありました。

後々調べててみたら、

KFC Black Magic Box Set

というものらしいです。


全部の写真は撮りませんでしたが、うわさのBlack Magic Burgerの写真だけ撮りました。


崩れてちょい汚いですね。

Black Magic Burgerは本来黒い包装なのに、これは赤のzinger burger用の紙みたいです。売れているのかも。


さて、KFCの他のバーガーとの違いはやはりこのパンの色です。割ると、黒ではなく茶色です。これは全粒粉のパンだそうです。

パンだけかじってみましたが、甘みが感じられました。ま、おいしかったです。




Youtubeに公式のCMもありますので、よければ見てください。


2014年9月29日月曜日

虫除け電球を買いました。 ซื้อหลอดประหยัดไฟไล่แมลงมาติดตั้ง

数日前に、シャワー室の電球が切れました。

それで、屋外の電球をシャワー室に持ってきて、屋外には新たに虫除けの電球を買うことにしました。

買ったのはこれ。


15Wですが一般の75W相当で、8000時間使用可だそうです。

この電球を点けるのは日が暮れてから朝までなので、ま、8時間として1000日使えます。
3年弱ですね。


実は、以前これと同じものを使っていましたが、1年もしないで死んでしまいました。

規格通りにはいかないものですね。


ま、でもいいのです。虫さえ寄って来なければ。


取り付けた状態はこんな感じ。ちょっと怪しい雰囲気。


夜電気をつけたらこんな感じ。



門柱灯がない(正確に言うと、門柱灯はあるが職人がうまく作ってくれなくて、電気が転倒しなかった)ので、夜中はこの電気のみ点けっぱなしにしています。


普通の蛍光灯に比べてやはり虫はあまり寄ってきませんので、ま、言い買い物をしました。値段は159バーツでした。



2014年9月28日日曜日

ムスコがタイのIDカードを作りました。ลูกชายทำบัตรประชาชน

ある日、ヨメが「子供が7歳になったら、IDカードを作らなければならない」と言いました。

上の子の場合、たしか高校生になったぐらいのときに作ったっと思うのですが、法律が変わったそうです。

調べてみると、仏暦2554(西暦2011)年7月から変わったみたいです。


本来だと、7歳になって60日以内に申請しないといけないみたいです。うちの子は60日過ぎていたので、罰金を覚悟で行きましたが、結果として罰金は取られませんでした。


必要書類は
1 子供の出生証明書
2 子供の住居登録証
3 親のIDカード
でした。私は外人なので、パスボートを用意していきましたが、結局使いませんでした。

あ、申請場所ですが、平日に役所に行ってもいいのですが、ロータス・エクストラ(というスーパー)の中に休日もやっている出張所があるので、買い物がてらロータスに行きました。

所要時間は10分ぐらいでした。写真を撮って、指紋をスキャンして、カードを受け取りました。手数料は30バーツ。



ウルトラマンの服で写真撮影してもらいました。

さて、7歳にIDカードを携帯させるというのは意味があるのでしょうか。よく分かりません。結局保護者が携帯することになります。ま、1疾病30バーツの医療を受ける際には、IDカードを提示すればいいだけになりますので、それなりにメリットはあるのかもしれません。





2014年9月27日土曜日

ムスメが車の運転免許を取得しました。

ムスメに半ば強制的に車の免許を取らせました。

最初はMTのピックアップで運転の仕方を教えましたが、縁あってオートマの小型車を買ったので、それで運転の練習を約2ヶ月してきました。

現在、タイで車の免許を取る時は、陸運局に行って、4時間の講義が義務づけられ、講習の後に行われる交通規則に関する試験に合格しなければなりません。その後、実技試験を受けて、合格すれば晴れて免許取得ということになります。

試験一日目は講義。昼食休憩を挟んで、午前、午後と2時間ずつ講義を受けたそうです。テキストを強制的に買わされて(100B)それにそって教えてくれたそうです。というより、試験に出るところを教えてもらったようです。このページは必ず出るから、覚えなさいみたいな。で、講義の後で試験を受けます。LL教室のような個別のブースがあって、モニター上に現れる問題にボタンで答えていく形式です。全問回答したら、その場で結果が出ます。問題は50問で、45問以上正答で合格です。

この日は、これで終わり。実技試験は翌日となります。

どうやら、タイでも免許取得が厳しくなっているようで、1日では手続きが終わりません。

翌日は指定の時間に陸運局に行って実技試験でした。

実技の内容は3つ。

1つめは「左寄せをしながら停止線の前で停車する」です。

路肩から25センチ以内
停止線から1メートル以内

に停止しなければなりません。

2つめは「狭いところでの前進・後進」です。
横幅2.5メートル、長さ10〜12メートルの所を前進して、後進するという試験です。

幅2.5メートルでポールが立っているので、ポールにぶつからずに前進・後進できたら合格です。

3つめは縦列駐車です。

タイでは自分の車で試験を受けます。なので、車種によって駐車スペースが調整されます。
ムスメの場合は、マーチなので、狭くされたようです。それから、車の後部に付いているセンサーが働かないように、センサーのところにテープを貼られました。


で、結果ですが、1回目の実技は落ちました。合格したのは2番目だけ。1番目と3番目は不合格。3日後に再テストとなりました。

1番目の試験で、タイヤ・ホイールカバーを擦りました。 プラスチックみたいだから、傷ついても、気にしませんが。




再試験は3日後ということで、もう一度縦列駐車と路肩駐車を練習しました。

で、3日後、再試験を受け、結果、お情けで合格にしてもらいました。
(1回目試験官は厳しかったそうです。再試験の際の試験官は、用事があって急いでいたのか、結構大目に見てくれたようです。早く仕事終わって帰りたかったんでしょう)


無事、免許取得です。

免許を取ったからといって、すぐ一人で運転できるわけではないので、しばらくは同乗して様子を見ます。


実技は、結構落ちる人もいるようです。ま、何回か受ければ、慣れていって合格できると思いますが・・・。実技試験は3ヶ月以内に合格すればいいです。ただし、間3日空けます。もし3ヶ月経っても合格しなかったら、講義を受けるところからやり直しです。

2014年9月26日金曜日

抹茶お菓子ブーム? ขนมรสมัทฉะ

今日帰宅途中でセブンイレブンに寄ってお菓子コーナーを見ていたら、抹茶のお菓子がたくさんあるのに気づき、まとめて買いしました。



左から、グリコ・ピージョイ(20B)、グリコ・コロン(16B)、ロッテ・コアラのマーチ(25B)、グリコ・ポッキー(18B)。

さっそく、ポッキーとコアラのマーチを食べました。

グリコとロッテの対決です。

私の好みに合うのは、グリコ・ポッキーでした。

抹茶の味がいい感じでした。

皆さんもよかったら、試してください。

最後に、コアラのマーチを開けたら、ふたのところに抹茶豆知識みたいのがありました。いろんな種類があるみたいです。

今回私が買ったやつには、「抹茶を飲む前には2回茶碗を回さなければならない」とありました。





2014年9月22日月曜日

ピサヌローク恒例のロングボート・レース การแข่งขันเรือยาวประเพณีชิงถ้วยพระราชทาน ประจำปี 2557

20日(土)、ワットヤイの近くを通ったヨメから、「今日はボートレースをやっているから、ワットヤイの近くは込んでいるよ」と言われました。

というわけで、21日(日)、ワットヤイ近くにボートレースを見に行ってきました。

車で行くと駐車スペースのことを考えないといけないので、バイクで行って、県庁付近に停めてすこし散策しました。

まず、ワットヤイの対岸からレースを見ました。





レースの様子はこんな感じです。




レース自体にはそんなに興味がないので、周辺をぶらぶら。


出店がたくさん出ています。







派手な衣装着ているのは、おばちゃんチアリーダーです。


こんな遊具もありましたが、遊んでいる子どもはあまりいません。




ナレースワン橋まで行くと、旗がなびいていてとてもきれいでした。




橋の上から




小さいけど、おばちゃんチアリーダです。




写真を切り抜いてみました。



これ以上、アップにはしないほうがいいかと思います。



だいだい見たので、帰ろうとバイクのところに戻ったら、かなり派手な移動トイレ車を発見。



男性は後部の入り口から、女性はサイドの入り口から。


ボートはいろいろなサイズがあるみたいで、サイズ毎に競争して順位を決めているようです。


さて、ピサヌローク・ホットニュースというサイトによると、一番大きいサイズのボートの優勝者には皇太子杯のトロフィーと賞金5万バーツが贈られました。


実は、このレース皇太子杯だったんです。ということは優勝するとかなり名誉ですね。




最後に、ピサヌローク・ホットニュースの記事にリンクを貼っておきます。
写真があるので、様子がわかります。動画もありますよ。



20日の記事

21日の記事





2014年9月21日日曜日

私は手が熱い人です。ฉันเป็นคนมือร้อน

私は手が熱い人です。


といっても意味が通じませんが、タイ語の文を直訳しました。

チャン ペン ムー ローン


sanook.comの辞書によると、

「木を植えても芽が出ない人」とあります。

例文は

彼は「ムーローン」なので、何を植えてもすべて枯れてしまう。


私とヨメはまさに、手が熱い人です。


約1年前に新築祝いに頂いた鉢植え2鉢のうち1鉢は数ヶ月で枯れてしまいました。もう1鉢はなんとか生き延びています。
手前のが生きているやつです。2番目のは自分たちで買った柑橘系の樹木で買った当初は実がなっていましたが、いまは枯れていますね。



それから、数ヶ月前に買った花、3鉢は、花が咲かなくなってしまいました。



手が熱いのは直らないので、あきらめるしかありません。なので、いっそのこと造花を買って飾ろうかと検討したこともありますが、けっこういい値段するので、まだ買っていません。

今日はタイ語講座でした。

2014年9月20日土曜日

PCデータのバックアップをしました。

ヨメが使っているネットブック、Toshiba NB520。ネットブックなんてもう死語になりましたが、まだ現役で使っていました。

それが最近になって起動後、画面全体に砂嵐がかかったみたいになって何も見えなくなり、使えなくなりました。

最初はPC自体が故障したと思いましたが、外部モニターに接続したら、Windowsはちゃんと作動していました。ということは、液晶の故障かなと判断。

ヨメがPCに保存しているデータを吸い取ってほしいというので、休日の今日、その作業をしました。

最初は、外付けHDDに移動して、それから、Lenovoのデスクトップに移そうかと思いましたが、2台のPCをネットワークで接続して、フォルダを共有化し直接移動させることにしました。

まず、同じ無線LANに接続して、workgroup名を一致させ、ホームネットワークの設定をしましまたが、うまく接続できませんでした。

次に、クロスケーブルを使って直接2台をつなぎました。PINGを掛けましたが、一方のPC を認識しませんでした。もしかしたらクロスケープルが悪いのかもしれないと思ったので、違うクロスケーブルで繋いでみたら、見事にお互いを認識。でも、共有ファイルに入れませんでした。

うまくいかないので、しばし休憩。

そして、再度チャレンジ。

まず、無線LANの方法を再度試しました。そして、共有フォルダーの設定をもう一度見直したら、無事つながりました。

設定で間違っていたのは、共有の範囲でした。最初の設定では、アドミだけ許されていたので他のPCは接続できませんでした。面倒なのでEVERYONEを追加しました。これで設定完了。



じゃ、ファイルを移動させようと、いくつかのフォルダーをコピーしましたが、速度がめっちゃ遅い。これはもしかしたら無線LANだからかもと思い、再度クロスケーブルで2台のPCを繋ぎ直し、共有できていることを確認し、ファイルの移動をしてみました。

案の定、移動速度がぜんぜん速い。結局、これでファイルのバックアップをすることにしました。



バックアップしたのは、およそ70GBのファイル。1時間以上はかかっています。これを書いている現時点でもまだコピーは完了していません。結局2時間ぐらいはかかるでしょう。



2014年9月17日水曜日

ビザの延長に行きました。ไปต่อวิช่าที่ตม.

今月末ビザが切れます。

ということで、今日はイミグレーションに行ってきました。

延長に必要な書類は職場で用意してくれます。今年は必要書類が早く揃ったので、こんな時期に行けました。

必要なのは、
 申請書
 各種書類
 パスポート
 労働許可証
 手数料1900バーツ
でした。

今日は午後時間があったので、13時半に職場を出発し、ちょっと飛ばしたので10分ほどでピサヌロークのイミグレーションに到着。

担当窓口はちょうど一つずつ埋まっていました。番号札を取ると、次のようです。

しばらく待つと、窓口が一つ空き、自分の番になりました。

毎年同じ書類なので、何の疑いもなく、警官が手続きを進めていきます。

ものの20分ですべての手続きが終わり、無事来年の9月30日までの滞在許可が得られました。


こんなに早く、スムーズに延長が終わったのは久しぶりです。とてもラッキーでした。

2014年9月14日日曜日

ピザを食べました。

久しぶりにレストランの記事です。

きのう、ピザを買いに行きました。

行ったのは the American Pizzaというお店です。

ストリードビューが入っていない小道にあります。

この店は以前からあるのは知っていましたが、一度も入ったことがなかった店でした。実は息子のクラスメートの家族がやっていることを知って、買いに行きました。

店主はアメリカでピザ作りの修行をしたとか。


買ったのは、シーフードのピザ。199バーツ。サイズは忘れました。



それから、ほうれん草のラザニア。これは確か99バーツ。



最初はこの2つだけ頼みましたが、ママ友が割引してくれたので、もう一つ追加注文。

グラタンのスバゲッティです。これはたしか89バーツだったかな。



3品とも ちゃんとチーズが使われています。味もまあまあでした。

ピザチェーン店で食べるのもいいですが、ときどきここで食べてもいいと思いました。

ちなみに今回は持ち帰りしました。

興味ある方はぜひ寄ってみてください。

2014年9月13日土曜日

定期健康診断に行ってきました。ไปตรวจสุขภาพมา

先月、セントラルプラザでやってたプロモーション価格で、健康診断を予約しましたが、今日行ってきました。

まず、結果から言うと、イエローカードをもらいました。


9時半から上腹部超音波検査を予約していたので、8時過ぎには病院に到着。

尿採取、血液採取をし、その後歯科医による検診がありました。

歯の問題はありませんでしたが、歯石除去した方がいいと言われました。あと、最近施術したブリッジについて、銀歯で見栄えが悪いから、セラミックにしたらいいよって営業されました。

見栄えが悪いのを承知で銀歯を選びましたが、セラミックにしていれば、白だったので他の歯と違いが分かりにくくてよかったかもと思いましたが、あまり気にしていません。この歯科医がちょっとファンキーだったほうが気になってしまいました。

それから、胸部X線検査、歯のデジタルX線検査、そして、上腹部超音波検査をして、この時点で無料の食事クーボンを渡されました。いつもは食堂でご飯を食べますが、きょうは併設のワッフル屋でチョコレートワッフルとホットココアを頂きました。



軽食の後、心電図の検査をして、今日の検査は終了。

11時頃にだいたい全部の結果が出て、内科医による結果通知と説明がありました。

で、結果ですが、赤血球と白血球の数が平均を大幅に下回っていました。

白血球に関しては2年前から数値が低く、医師が専門医に会うことを勧めてくれました。

この時点で予約の患者が10人いるけど待つかと聞かれ、待つことにしました。

結局、専門医に診てもらったのは午後1時半ぐらい。

医師は肝炎を疑っているみたいで、とりあえず今日採血したもので、肝炎の検査をすることになりました。

結果は2週間後にわかります。

何もなければいいのですが、早期発見のための定期健康診断なので、目的は達成されたことになります。

ちなみに、専門医にかかったので、料金も当初の予想を上回りました。

私はタイの社会保険に加入していますが、指定の病院でしか適応されないので、専門医に会うかと聞かれた時、その病院で再検査してみますと言えばよかったです。そうすれば、無料で医療が受けられました。

後悔先に立たず

2014年9月11日木曜日

私がスマホを使わない訳。ทำไมถึงไม่ใช้สมาร์ทโฟน

iPhone 6の発売が発表された今日この頃。
私とは全く無縁のニュースです。

現在私が使っている携帯電話はNokia 100という、通話しかできないものです。



これを買う前は、HTC Wildfire Sというスマホを使っていました。


でも、いつからかスマホ、というよりWildfireが使いづらくなり、通話専用の格安機に戻りました(800バーツぐらいで買いました)。

どうして戻ったかというと、Wildfire自体の性能があまりよくなかったんだと思いますが、フリックの誤作動が多すぎました。これじゃ、電話として使えないと・・・。

じゃ,もっと性能のいいスマホを買えばいいじゃないかと思いますが、でも結局今も買っていません。

その理由を挙げてみます。

1.スマホなら、通話はもちろん、ネットやゲームなどもできますが、それらは愛用のiPod touchですべてできてしまう。

2.スマホなら、モバイル通信でどこでもネット接続が可能ですが、私の行動範囲にはだいたいWifiの環境があるので、モバイル通信は必要ない。私がネットをするのは主に自宅と仕事場。自宅にはwifiがあるし、仕事場には学内LANにつながったPCがあります。通勤は車なので、ネット接続は必要なし。

3.スマホなら、モバイル接続や電話通話のさまざまな料金プランが用意されていますが、そもそも電話をかけることがほとんどない。かけるのは主にヨメのみ。なので、普通の電話にプリペイド式のSIMで事足りる。

4.スマホといっても値段が安いものから高いものまであると思いますが、それなりのものだと、高いです。例えばiPhone だと、タイ人の平均収入を考えると月収以上の価格になると思います。下手すると給料2ヶ月分とか。みなさんだったら、月収以上の携帯電話を購入しますか。

負け惜しみですが・・・。

こんな訳で、私はスマホは使っていません。正確に言うと、電話としてほとんど使っていません。現在、WildfireはNokiaの代用機として、目覚まし時計として使ってます(常にフライトモード)。あとは、車以外の移動の際に、モバイルルーターとして使っています。でも、年に10回ぐらいかな。


Nokia 100は、背面にiPod touchを付けて輪ゴムで止めて、iPhoneと偽って使っています。→嘘です。


iPhone6が発売され、タイでもiPhone熱が盛り上がりそうですが、私としてはiPod touchの第6世代が発表されなかったのが残念です。やはり第5世代で収束してしまうのでしょうか。

どうでもいい記事でした。

2014年9月9日火曜日

髪を切りました。ตัดผมมา

髪を切るのがあまり好きではないのですが、髪は伸びるのでいつかは切らなければなりません。


今日は仕事を早く片付け、家に帰る前に理髪店に寄りました。

平日の夕方なので、お客も少なく、5分ぐらい待ったら私の番になりました。

この理髪店は2回目。安いので行っています。

前回はぼうぼうの髪で行ったので、髪型をデザインする料金20バーツを上乗せされ100バーツでした。

今回は2回目ということで通常料金の80バーツでした。

仕上がりはあまり気に入りませんが、安いのでしょうがないです。




今までは行きつけの美容院があって、いつも気に入った髪型になりましたが、カットが200バーツと一般の理髪店に比べると高いです。

これまでもこの美容院には頻繁には行きませんでしたが、200バーツだと、2ヶ月に1回ぐらいしか行けません。

80バーツの理髪店なら、毎月行けますが、仕上がりがちょっと微妙(2ヶ月で160バーツ)。



みなさんなら、どっちを選びますか。

1 仕上がりがとてもい美容院。でも2ヶ月に1回。
2 仕上がりが微妙な理髪店。毎月行ける。




2014年9月7日日曜日

セントラルプラザのYAMAHA楽器店が閉店 ร้านYAMAHAในเซ็นทรัลพลาซ่าปิดบริการ

きのうセントラルプラザのYAMAHAに行ったら、まさかの閉店。

実は、THR5Aというアンプを買おうと思っていたのです。

先月店に寄ったときには在庫があったので、すぐ買えると思ったのに・・・。

たしか8900バーツのところ10%割引してくれるので、バンコクじゃなくて地元で買おうと思ったのに・・・。

残念です。

近いうちにバンコクに行くので、そのとき買ってもいいかなとも思うし、12月に日本へ行くので、日本で買ってもいいかな。

日本で買うと20000円ぐらいです。現在のレートで換算すると6000バーツ強です。

2000バーツの差は大きいです。ただ、日本で買った場合、付属のACアダプターが100Vにしか対応していないので、別途タイで使えるものを調達しなければなりません。

アンプを買うまでは、JamUpPlugとPC用のスピーカーをつなげて我慢します。

セントラルプラザの店子ですが、家賃が高いのと売り上げがよくなかったのか、いろんな店が閉店になりました。ヤマザキパンもなくなってしまったし、ヨメが行く手芸の店も撤退しました。ビジネスなのでしょうがないけど、よく利用する消費者にとっては残念です。

  




2014年9月6日土曜日

イオン歯ブラシを買いました。ซื้อแปรงสีฟันไอออนนิค

念願?だったイオン歯ブラシを買いました。

Watsonsで229バーツ。かなり高い歯ブラシです。




マイナスイオンで歯垢が落ちやすいっていうあの歯ブラシです。

パッケージ裏面にもその説明があります。



柄のところにあるポタンを押すと電池があるかどうか分かります。通常2年ぐらいは持つみたいです。

歯を磨く時は、柄の金属部分に指を当てながら磨きます。



別売りの替え歯ブラシもあります。



注意書きに、「少なくとも朝と寝る前に歯を磨きましょう」とあるのにはちょっと笑ってしまいました。昼も磨こうよ!

タイではSPARKLEという銘柄で販売されていますが、どうみても日本で売っているフクバデンタルのKISS YOUだと思います。

日本で買うと300円前後で買えるみたいなので、これは日本で買ってきた方がお得ですね。

さて、使用感ですが、イオン歯ブラシで磨いた後は、歯がツルツルになったような気がします。ただ、極細のタイプなので、ちょっと歯茎が痛いことがあります。これは慣れですかね。

最近は、まずイオン歯ブラシで磨いてから、電動歯ブラシでもう一度磨いて、それからフロスをやっています。

これだけやって虫歯になったら、キレてしまいそうですが、とりあえず続けてみます。

    

2014年9月2日火曜日

6角レンチを買いました。ซื้อชุดประแจแอลหกเหลี่ยม

ギターの弦がときどきびびるので、ネックを調整しようと思って、自宅にある6角レンチを使おうと探してみたら、ギターに合うと思われる3mmのものだけなくなっていました。

バラで買えたらいいのですが、だいたいはセットで売っていて100バーツ以上するので、購入をためらっていました。

もしかしたら駅前の20バーツショップにあるかもしれないと思って行ってみたら、ありました。



もちろん20バーツ。


この店、ニンジャーノーイ・ショップというお店でした。<Google ストリートビュー



自宅に帰って開けてみると、ちょっと油がついていました。安物なので、こんなもんです。

で、ティッシュで油を拭いて、ネックを調整してみました。一応道具としては使えましたが、やはり品質は値段相応だと思います。



調整の結果、びびりはまだ直っていません。まだ、原因が特定できていないので、こんごもいろいろ原因を調査していきたいと思います。

アンプをつないだときにびびりがなければ、それは許容範囲ってことみたいので、アンプがほしいなーと思うこの頃です。

2014年9月1日月曜日

ミニドーナツ@ミスドを買いました。ซื้อ mini donut

セントラルプラザに行ったとき、いつも通りミスドに寄りました。

キティーちゃんのドーナツはなくなっていて、

「ミニドーナツ」が売っていました。



10バーツなのはうれしいけど、ちょっと小さくね? と思いましたが、お土産に買って帰りました。



左から

チョコ・ミニクッキー
ストロベリー・クランブル
チョコ・カラメル
チョコ・ピーナツ

です。


その他に
ダブル・ホワイトチョコ
オレンジ・クランブル
ブルーベリー・クランブル
バナナ・クランブル
チョコ・グリーンティー

があります。

よろしけば、全9種制覇を目指してください。