2016年9月25日日曜日

SPARKLEのデンタルフロス を買いました。

愛用のデンタルフロスが2つほぼ同時に使い終わり、新しいのを買いに出かけました。


愛用のフロスはLotusの自社製品。一番安くてちゃちなやつ。

Lotus Expressに行ったけど、在庫なし。


そこで、大型店のLotus Extraに行ったら、ありました。

でも、たまには違うのも試してみようと思い、SPARKLEのデンタルフロスを買いました。


IMG_0659

IMG_0660

開けて、フロスを引き出してみたら、とてもスムーズに出てきます。

R0019486

素材もいわゆるデンタルフロスと違って、ふわふわで、商品裏面にはExpandと書いてあります。

確かに使用中もなんか優しい感じがします。そして、ミントの香り付きです。


でも、実際に使ってみて、欠点を発見。というか、私の使用目的には合わないことが判明。


私の歯にはブリッジがあるのですが、その下にフロスを通し、前後させることによって
掃除したいのですが、このフロスは柔らかすぎて歯の下に通すことができません。


結局、今まで愛用していたLotusのフロスを使うしかないとわかりました。
ある程度の硬さがないと歯の下に通せません。




R0019487


香りはないですが、私にとってはベストなフロスのようです。

浮気したらだめですね。



2016年9月24日土曜日

meijiのヨーグルトを買いました。

マクロでヨーグルトの棚を物色していると、こんなものを発見。

IMG_0653

CP-Meiji Thailand の低脂肪ヨーグルトです。

この商品、見たのは初めて。コンビニでは見かけません。

今検索してみたら、Tesco Lotusにはあるみたいです。



栄養成分表示によると、一食140gあたり、
総エネルギー 90kcal
脂質 2.5g
コレステロール 5mg
タンパク質 6g
炭水化物は11gで、その内、食物繊維0g 糖質は6gです。
ナトリウム90mg


IMG_0654


試しに買ってみました。49バーツ。



レタスとパイナップルがあったので、ヨーグルトをかけて、サラダにしました。


IMG_0658

味は、甘味がほとんどなく、酸味が際立っています。フルーツと一緒に食べるといいかも。
いわゆるプレーンヨーグルトかな。


今回、この記事を書くために、CP-Meiji Thailandのほかのヨーグルトについても
食品表示を調べてみました。

R0019488

高級品の明治ブルカリアヨーグルトのNatural Flavourは


栄養成分表示によると、一食110gあたり、
総エネルギー 60kcal
脂質 2.5g
コレステロール 10mg
タンパク質 4g
炭水化物は6gで、その内、食物繊維0g 糖質は4gです。
ナトリウム50mg

R0019489


糖質を考えるとブルカリアヨーグルトのNatural Flavourのほうが少ないですね。


次回はブルカリアヨーグルトのNatural Flavourを買ってみて味比べしてみます。



2016年9月18日日曜日

エアコンのフィンを掃除してもらいました。

家を建てて3年。エアコンの内部を初めて掃除してもらいました。

(3年も掃除してない。汚ね~)

R0019482

青のフィルターの部分は説明書通り、2週間に1回ぐらいのペースでほこりを取っていましたが、その中のフィンの部分は掃除が難しい。

一回だけ、自分で掃除したことがありますが、きれいにほこりは取れませんでした。

その時は、使い古しの歯ブラシを使って軽くブラッシングして、掻き出したほこりをすぐ掃除機で吸ってみました。

で、最近、嫁と子供が就寝前、エアコンをつけると、くしゃみをしてたので、これはちゃんと業者に掃除をお願いしたほうがいいと思い、今日来てもらいました。

所要時間は1台30分ぐらいでしょうか。

きれいになりました。

R0019483

R0019485

料金は一台300バーツ。

これなら、年に一回お願いして、清潔を保ったほうがいいと思いました。

今日はぐっすり眠れそうです。

2016年9月11日日曜日

新しいノートPCを購入しました。(さよならMacBook Air & Toshiba L640)

2か月以上更新が滞ってしまいました。

前回6月27日の投稿でMacBook Airが起動しなくなったことを書きましたが、その後地元のApple Careに持っていき調べてもらいました。

予想通り、メモリが故障していたようで、私のモデルではマザーボードごと交換になるため、修理費は2万バーツぐらいになるといわれました。これなら新品買ったほうがいいので、修理は断って、検査代990バーツを払って撤退しました。これが8月7日。

それから、数日後、WindowsのノートPC(Toshiba  satellite L640)の液晶が壊れてしまい、外付けモニターに接続しないと、使えなくなってしまいました。

嫁さんのネットブックも同様の症状で、かつ調子が悪かったので、私のノートPCを嫁に譲り、新しいPCを買うことにしました。

ちょうど一時帰国する予定だったので、日本で日本語キーボードのノートPCを買うつもりで、いろいろ探してみました。

最初、候補に挙がったのが、デルのInspiron 11 3000 シリーズ。軽くて、SSD128GBで、メモリ4GB。

日本でいろいろ探して、もう一つ候補ができました。

マウスコンピューターのm-Book MB-B501E。15.6インチモニタ。SSD120GB、メモリ4GB。

どっちがいいか1日ぐらい考えた結果、マウスコンピューターのほうを買いました。

IMG_0572

マウスコンピューターのWEBから直接買ったほうが安いと思いますが、日本滞在期間が短かったので、確実なAmazon.jpを利用。代引き込みで、43215円。

箱の中身はこんな感じ。
IMG_0573

15.6インチって結構大きいね。でも、薄型なのでそんなに重くありません。

IMG_0621


これを選ぶとき、一番ネックだったのは、マウスコンピューターが海外での使用を推奨しておらず、 国内で使用の場合しか保証が効かないこと。あと、WEBの製品情報にACアダプターが100V(50/60Hz)と書いてあり、タイで使えるか心配だったことです。

タイで使うと保証は効かなくなりますが、故障してもこっちのパソコン屋で修理できると踏みました。あと、ACアダプターですが、結局アダプター自体は240Vまで対応してましたし、コードの部分は7A125Vですが、タイで問題なく使えています。

IMG_0626

というわけで、快適に使っています。

何よりもSSDなので、起動がとても速いです。1分ぐらいでWindows10が起動し、作業ができます。あと、120GBは容量が多いとは言えませんが、最低限のアプリしか入れないようにしましたし、ファイルはできるだけクラウドに保存するようにしました。あと、32GBのSDHCカードを常に挿しておき、マイドキュメントの保存先をこのSDHCに変更しました。

PC

一番大きいプログラムとして、MS Office2016が入っていますが、まだ十分空き容量があります。



長く付き合っていきたいと思います。