2014年7月8日火曜日

ギター関係の物の紹介


75日の投稿で、ギターを買ったことを書きました。

ギターを購入してもそれだけではギターライフが充実しません。

折を見て、いろいろ揃えました。

<ギタースタンド>
まず、ギタースタンドです。そのまま床に置いてもいいし、本棚に立てかけてもいいのですが、やっぱりあるといいです。


ギターを買ったYAMAHAの店にもありましたが、ちょっと高いと思ったので、買いませんでした。バンコクに行ったとき、Central World内の楽器屋でも見ましたが、これまたちょっと高い。結局、地元トップランド・デパートの4階にある、とてもしょぼい楽器コーナーでお手ごろ価格のものを見つけました。200バーツぐらいだったと思います。

ちゃちですが、ちゃんと立てかけられるので、満足の買い物でした。

立てかけるとこうなります。



<シールド>


シールドもけっこういい値段します。かといってあまり安物は買いたくなかったので、バンコクに行ったときに、Central World内の楽器屋で買いました。

ただ、シールドは買いましたが、アンプはありません。ま、将来のための投資です。


<オーディオ・インターフェイス>

今回、エレアコを選んだのは、エレアコとiPodを接続させて、GarageBandのアンプを使ってみたかったからです。でも、そのためにはオーディオ・インターフェイスという機器をかまさなければなりません。

有名どころでは、iRigがありますが、ちょっと高い。タイでは1,500バーツぐらいかな。

他にもiRigのようなものがないかとネット検索をしていたら、Positive Grid社のJamUpPlugといものがあることが判明。値段は2,000円弱。このぐらいなら、仮にちゃちでも我慢できるかと思い、購入。



実際に接続すると、こんなかんじです。


シールドの差込口のとなりに、ヘッドホンを差して、ギターの音を聞くことができます。私は、PCスピーカーにつなげたりしてます。

GarageBandのアプリを開けて、エレアコをつなげましたが、うまく接続できるときとできないときがあります。 相性が悪いのかな?

JamUp XTというアプリは、同じPositive Grid社のアプリということで、問題なく使えました。

実は、YoutubeiRig DIY を紹介する動画【タイ語による説明】があるのですが、その通りやっても、うまくいきませんでした。こういうものは、やはり製品として買わなければなりませんね。


<アンプ>
最後にアンプですが、まだ買っていません。現在貯金していますが、他の出費がかさみ、まだ目標額に達していません。


現在、検討しているのは、以下の2つの製品です。本格的にギターをやる人なら、アンプとかエフェクターとか別に買うのかもしれませんが、私の場合はほんの趣味のことなので、All in oneがいいかなぁと。ipodとつないで、ただ単にスピーカとして使っても、いい音みたいですし。








値段はTHR10のほうが高いですが、将来エレキを買ったときにも使えます。
THR5aはエレアコに特化しているので、エレアコに適した音色があって魅力的です。

どっちがいいのか更に検討したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿